2015.03.31
コンテナ・物流
- Archives
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
2015.03.31
チリ船社CCNIの取り扱い開始/セブンシーズシッピング
2015.03.31
阪神港、1日に集貨事業の募集開始/予算規模は14年度と同水準
2015.03.31
コンテナ集荷策を拡充/横浜港、アジア・基幹航路の両制度統合で
2015.03.31
14年は6億ユーロの赤字/ハパックロイド、CSAVとの統合費用嵩む
2015.03.31
欧州、下げ止まりの兆し/中国・コンテナ運賃市況
2015.03.31
中国/東南アジア航路で新サービス/OOCL
2015.03.31
パンスター、馬山新港の定期便/第1船出港、韓国焼酎など82TEU
2015.03.31
「物流需要の多様化捉える」/三協、AEC発足を前に国際セミナー
2015.03.31
「東アジアの中継拠点港目指す」/那覇港、長期構想検討委を開催
2015.03.31
名古屋港埠頭、特例港湾運営会社として本格始動
2015.03.30
最終損益が10億元の黒字化/CSCLの14年業績
2015.03.30
CO2削減へ船社と提携、2020年まで/DBシェンカー
2015.03.30
製造業用地3.4万㎡の進出公募/大阪府、阪南港で
2015.03.30
大阪市、物流施設用地を分譲/咲洲の1.7万㎡
2015.03.30
3600TEU型7隻を発注/マースクライン、欧州域内向け17年に投入
2015.03.30
神戸ポートターミナルが一新/国内最大級の搭乗橋を導入
2015.03.30
グリーンシップ補助制度を新設/東京港、日本港湾初のESI参加
2015.03.30
内外トランスライン、韓国に合弁会社/釜山新港で倉庫事業開始
2015.03.30
日本/台湾・華南間で新サービス/インターエイシアライン
